2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の一日

朝は納豆卵ご飯+じゃがいもの味噌汁。本屋に寄ってマンガやら雑誌やらたくさん買い込む。12時ごろ出勤。学生たちが部屋を占拠してポスター作り、その間こちらはこちらで仕事。来週の予習やらこまかな仕事やら。夕方会議ひとつ。大学案内の初校が届く。駅ま…

今日の一日

朝ご飯はあったかいそば。授業2コマ。夕方、学生1名来室。Bさんより電話、仕事の話。引き受ける、と返事する。来週火曜日の予習。22時50分ごろ帰宅。論文書きながら夕食。1時30分過ぎに就床。

今日読んだ本

異邦人 (新潮文庫)作者: カミュ,窪田啓作出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1963/07/02メディア: 文庫購入: 21人 クリック: 167回この商品を含むブログ (412件) を見る 生死と宗教の問題をニヒリスティックに考察する主人公。後半に進めば進むほど、物語のなか…

今日の一日

家で納豆卵ごはんと大根の味噌汁を食べて、10時30分ごろ出勤。学生1名来室。こまごまとした仕事いくつか。授業1コマ。夕方、学生製作雑誌の打合せ、パソコン操作の練習を兼ねたポスター作り。22時50分ごろ帰宅。夕飯を食べながら論文書き。

今日の一日

まだ喉が痛い。クラシックを聴きながら本が読めるかどうか電車のなかで実験したら、うまくいった。これからしばらく本を読むときはクラシックを流し続けてみよう。駅でばったり会ったMさんから結婚の報を聞く。おめでとう! 授業2コマ。木曜日の予習など。

今日の一日

目覚ましをかけないで寝たら、9時ごろ眼が覚める。熱はないようだが喉に痛み、体全体にも鈍い痛みがある。でもまあ、休むほどでもないかなあ、と思って出勤。駅でドーピング(スタミナドリンクを飲むことを、自分用語で「ドーピング」と呼んでいる)。ビタ…

更新うどん@小倉北区上富野

久々に行く。ミニ肉うどん+ごぼう天2本を食べる。ん? いつもよりうどんの量少なめ。肉の量も心なしか少ない。わかめは相変わらずたっぷり。途中で汁を追加してもらう。肉うどんは肉の味に邪魔され、最初は汁の味が楽しめないのだ。新ごぼうとのことで、ご…

今日の一日

ナフコに行って文具など購入。家で、仕事しなきゃと思いつつ、マンガを読んだりダラダラしていると、睡魔が襲ってくる。1時間ほど仮眠。起きたら喉が痛み、熱っぽい。体温を計ってみたら37.0℃。ビール飲まず、食事をしたら薬を飲んで床に就く。寝っ転がりな…

かくれ伽ダイニング 胡座@小倉北区鍛冶町

たまには居酒屋に行こう、ということで選んだお店がここ。2名用の個室に通される。照明はやや暗め、その分カップルで行くと相手が美しくorかっこよくみえるかも?(笑)お店の雰囲気だけでなく、食事もよかった。いろいろ食べたなかで特においしかったのが…

麺8-34@小倉北区室町

「麺蔵 とり松」に続き、2杯目。鶏白湯塩ラーメン\500を食べる。鶏の臭みが若干気にかかる。途中で、ケンタッキーフライドチキンの味が頭に浮かんできた。ただ、鶏好きにはたまらないおいしさ。また食べたい。

麺蔵 とり松@小倉北区魚町

担々麺\550を食べる。適度な辛さ、酸味の強い担々麺。ごまのドロッとした感じがたまらない。かなりおいしい。小倉近辺ではリーズナブルな価格で担々麺が食べられるラーメン店が少ないので(中華料理屋に行けば食べられるが)、今後とも重宝しそう。

今日の一日

8時ごろ起床。バイクで小倉へ。ブックオフで『ヘルシング』2巻があっさりみつかる。クエストの地下でファイルボックス購入。朝食兼昼食でラーメン店をはしご。帰ってきたら眠くなり、1時間ほど仮眠。気づけばすっかり夕方。あわてて1時間30分ほど、論文…

今日の一日

祝日らしいが、そんなの関係ねえ。朝、人からもらった半生の讃岐うどんを、ざるうどんにして食べる。つゆは自作のものを使用。あまりのうまさに感動。文具店や本屋を廻り、13時ごろ出勤。ひたすら来週の予習。風邪気味で、のどが痛む。20時30分過ぎに職場を…

今日の一日

電車に乗る前に銀行に寄る。門司駅でうどんを食べ、10時過ぎに出勤。授業2コマ、合間合間に学生計4名とそれぞれかなり長時間、話をする。右肩と頭にそれほど強くはない、鈍い痛み。帰り道、「楽の湯」に寄り、23時45分ごろ帰宅。

今日の一日

10時30分ごろ出勤。午前中、学生製作雑誌の定例ミーティング。少しずつ、企画が具体的になってくる。あとは取材&原稿執筆。がんばれ、編集者兼ライターたち。遅めの昼食後、昨晩飲んだ薬の影響か、あるいは疲れのためか、猛烈な睡魔に襲われ、10分少々仮眠…

今日の一日

9時ごろ出勤。学内学会があり、その関係で朝からドタバタ。学生たちの反応もよく、無事終わってとりあえずひと安心。訳ありで車で帰宅。途中、本屋とハローデイに寄る。疲れているときは車はやっぱり乗るもんじゃないね。家に着いたのは23時過ぎ。1時30分ご…

びっくり徳利@下関駅前

地下に通される。無難なおいしさ。ちょっとした縁で最初の1杯をサービスしてもらう。ありがたい。3人で1万円弱。

今日の一日

土日、旅行に行っていた関係で疲れており、いつもより遅めに9時ごろ起床。コンビニと本屋に寄って、13時ごろ出勤。授業1.5コマ。発表予定者が欠席のため、急遽プログラムを変更。夜、学生が飲みに行こうというので、付き合う。決して暇ではないのだが、栄養…

今日読んだマンガ

鉄腕バーディー 17 (ヤングサンデーコミックス)作者: ゆうきまさみ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/11/05メディア: コミック クリック: 6回この商品を含むブログ (60件) を見る よみがえる鬼、バーディーとのファーストコンタクト。個人的には、ゆうき…

今日の一日

推薦入試のため、授業お休み。8時30分ごろ出勤、空き時間には来週の予習など。夕方、会議。23時ごろ帰宅。

今日読んだ本

(9) (ヤンマガKCスペシャル)" title="万祝(9) (ヤンマガKCスペシャル)">万祝(9) (ヤンマガKCスペシャル)作者: 望月峯太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/11/06メディア: コミック クリック: 6回この商品を含むブログ (15件) を見る 航海の末、ついに財…

今日の一日

朝、週末の旅行先を定めて予約を行う。本屋に寄って、11時ごろ出勤。授業1コマ。ちょっと熱っぽく、体の筋肉が痛む。風邪かなあ。いつもより早めに帰ろうと思うが、なんだかんだで22時過ぎに帰宅。食事をしながらマンガを読む。0時ごろ就床。

今日の一日

10時ごろ出勤。授業2コマ。空き時間に、仕事の関係で看護科の国語入試問題を解く。以前、それほど長くない期間、看護系の大学を目指す人向けの予備校で教えていたことがあるが、相変わらず看護系の国語問題は解答がきちんと得にくい悪問が多くて困る。たま…

今日読んだマンガ

闇金ウシジマくん (8) (ビッグコミックス)作者: 真鍋昌平出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/05/30メディア: コミック購入: 8人 クリック: 22回この商品を含むブログ (55件) を見る闇金ウシジマくん (9) (ビッグコミックス)作者: 真鍋昌平出版社/メーカー:…

今日の一日

比較的のんびりした一日。10時30分ごろ職場に。学生ロビーで学生2名としばし雑談。雑用いくつか、授業2コマ。急ぎの仕事は取りあえず片づいたので、たまには早く帰ろうと思い、20時ごろ職場を出る。時間が早かったこともあり、先週行けなかった週1の楽しみ…

PRIVATE DINING 点(TOMORU) 福岡天神店

ゆっくり話のできそうなところで、お酒が飲めるところ……という条件でネットで探したところ、このお店が引っかかった。天神シダックスの下(横?)にあるお店。以前はやった、隠れ家個室系。ビールがエビスなのがグッド。料理はいずれもおいしいが、特に印象…

今日の一日

福岡県高等学校総合文化祭の文芸専門部の県大会に出席のため、天神へ。高校生たちに触れると、大学生とはまた違う、新鮮な感じがする。必ずしも全員がそうではないのだが、多くの人がこちらの話を真剣に聞いてくれ、話しやすかった。参加した高校生のみなさ…